フォアハンドハイボレー 威力を出すやり方




今回の動画ではフォアハンドハイボレーに威力を出すやり方について解説していきます。

前の動画で詳しく解説したのですが、フォアハンドハイボレーは、「手首の回転で直接打つ」のではなく「肩の回転で打つ」のが基本になります。

そして、肩の回転で打つ方法で威力を上げるには、これから説明する「ラケットを起こす動作」を使うことが重要になります。




フォアハンドハイボレーの「ラケットを起こす動作」

まず、構えの段階で、握力を抜いて、腕をリラックスさせておき、ラケットヘッドが横の方を向いている状態にします。

ここで、ラケットを強く握ると手が自然と回転し、ラケットが起き上がります。


 
これを「肩の回転」につなげる必要があるのですが、それには、手の回転が途中で止まるようにする必要があります。

このように手が回転しすぎてしまうと上手く肩の回転につなげることができません。


手の回転を途中で止めるためにやるべきことは、次の3つです。

1つ目は「ヒジを伸ばし気味にしていること(完全に伸ばしきる必要はない)」 2つ目は、「手首を手の甲側に曲げていること」、 3つ目は「肩に力を入れていること」です。

これら3点を守れば、自然と手の回転が途中で止まるはずです。







「ラケットを起こす動作」を使い、実際にスイングするとこのような動きになります。ラケットを起こした勢いを利用することで、肩の回転のスピードが速くなっています。


インパクトは「ラケットを起こす動作」中ではなく、動作が終わった後になります。「ラケットを起こす動作」はあくまで、肩の回転を速くするための「助走」に使うだけです。


「ラケットを起こす動作」中は、ラケット面の向きの変化が激しく、ここでインパクトすると、ショットが安定しなくなります。また、下回転もかからずフラットな当たりになってしまいます。


「ラケットを起こす動作」で肩の回転を加速させ、ラケット面の変化の少ない肩の回転の時にインパクトすることで、威力と安定性を兼ね備えたショットを打つ事ができるようになります。

原理が分かれば、そこまで難しい動きではありませんので、ぜひ挑戦してみて頂ければと思います。


なお、これは、ショットのスピードを出したい時の話ですので、スピードを出さない時には、「ラケットを起こす動作」を使う必要はありません。 



次の記事ではフォアハンドハイボレーの注意点について解説していきます。



今回の重要ポイント

○「肩の回転で打つ方法」で威力を出すためには「ラケットを起こす動作」を習得する必要がある。

○握力を抜いて、腕をリラックスさせておき、ラケットヘッドが横の方を向いている状態で、ラケットを握ると「ラケットを起こす動作」が起きる。

○手の回転を途中で止めるために必要なことは、「ヒジを伸ばし気味にしていること」、「手首を手の甲側に曲げていること」、 3「肩に力を入れていること」の3点。

○インパクトは「ラケットを起こす動作」中ではなく、動作が終わった後。